ニュース批評「パンダーランド」

パンダさんによるニュース批評ブログです。

2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年映画館で観た27本の映画を評価する

2014年も残りわずか。 今年は今の時点で、映画館で観た映画が27本。2週間に1本観ている計算だ。 まぁまぁ観れたほうなので、今年観た映画を振り返り☆で評価していこうと思う。 なお、邦画が多いので「映画マニア」の方からするとお叱りを受けるかもしれない…

企業景気予測はそんなに悪化したのか?

内閣府と財務省は10~12月期の法人企業景気予測調査を発表した。 それを受けて各メディアでは「前回から調査悪化」「中小企業はマイナス続く」とネガティブな報道をしている。 Twitter等でも、ネガティブに受け止めた人々のつぶやきが多く溢れている。 だが…

YouTuberになるメリットとデメリット

トピック「YouTuber」について テレビでヒカキンを始めとしたYouTuberのCMが流れ、一躍YouTuberブームに火がついた。 それとともに、YouTuberに対する賛否の論議も起こっている。 そんな中今一度YouTuberになることのメリットとデメリットを整理したいと思う…

白票を呼びかける不満だけの有権者は民主党よりも民度が低い

トピック「自民党」について 衆院選挙を目前に控え、TwitterやFacebookでも選挙に関する様々な論議が巻き起こっている。 しかし、その論議を見ていると、ただただ辟易とする内容も多い。 最たる例が話題になっている、「日本未来ネットワーク」だ。 「白票」…

【セコい速報】公職選挙法で氏名入りのぼり禁止の結果・・・

氏名が何も書かれていない、オレンジ色ののぼりが街中に出現。 その周りでチラシを配布する選挙スタッフ達。 ちなみに応援していた候補者は、東京15区で維新の党政調会長の柿沢未途氏。(ご本人は不在の模様) ちなみにホームページを見ると分かるが、柿沢氏…

FNS歌謡祭オープニングがひどい件

FNS歌謡祭がスタートした。 毎回楽しみにしているパンダだが、放送開始10分もせず落胆してしまった。 オープニング、登場したのはMay Jと郷ひろみ。 二人のコラボで「Let It Go」を歌い上げる。 「Let It 郷」かよと思いつつ、案外早い登場に驚いたのととも…

議員定数削減と一票の格差是正の矛盾

衆院選を前に各種の議論を争点に盛り上がる与野党。 その中で民主党が「野田氏と公約したのに安倍総理が実現しなかった」と批判する議員定数削減。 議員定数削減は必要なのか、という点について議論が浅いのではないかと考えている。 議員定数削減を叫ぶ一方…

慰安婦問題に見る幸福論

韓国の朴槿恵(パククネ)大統領は経団連の榊原定征会長と会談し、11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議において、「慰安婦問題を始めとする歴史問題の傷を癒やすため、誠実な努力が必要」と安倍首相に対して直接解決を要求したことを明らか…

アベノミクスが失敗であるなら次は何をするのか

いよいよ12月2日に衆院選の公示が行われ、選挙戦が熱くなってくる。先日は公示に先立ってネット討論会が開かれ、8党の党首が議論を繰り広げたところだ。 しかし、この討論を見ていても、そして街中で聞こえてくる候補者の声を聞いても、どこもかしこもアベノ…

血液型占いは当たる!血液型で採用する企業の理由

以前、転職の面接において血液型を聞かれ「B型」と答えたところ、不採用になったというニュース記事を読んだ。 その記事では弁護士の意見として、法律に記載のある性別や労働組合の加入有無等で雇用判断することはもちろん、平等原則に反するような内容で不…

記録で見る道重さゆみの凄さ

昨日、横浜アリーナでのコンサートをもってモーニング娘。'14を卒業した道重さゆみ。 道重カラーのピンクのペンライトに染まる会場で、約12年間(4329日)のアイドル人生に幕をおろした。 モーニング娘。というとどうしても安倍なつみや後藤真希といったメン…

エアロビック選手権という競技大会

昨日、ふとテレビをつけると、BSのNHKで今まで見たことな競技の映像が流れてきた。 全日本エアロビック選手権大会。 しかも、男子シングル。 ダブルスとかあるのだろうか?と疑問も湧いてきたが、何より初めて見る大会に目が釘付けとなった。 ピチピチのカラ…

紅白歌合戦出場歌手の発表を前にして思うこと

例年であれば11/25前後に発表される紅白歌合戦の出場歌手。 今年も恐らく数日内に発表されるであろう。 発表後に 「流行ってないのに何でこの歌手が出るの?」 「ほとんど知らない曲ばかり」 「紅白はつまらなくなった」 という声があがるのはもはやここ数年…

はじめに

このブログでは、ニュースなどの様々な出来事に対して批評していくブログです。 よろしくお願いします。